MENU

エルデンリングDLC狂い火の王のミドラーを考察!ナナヤとの関係は?(ネタバレ)

最近、ゲーム「エルデンリング」においてダウンロードコンテンツ「SHADOW OF THE ERDTREE」が配信されました。

このダウンロードコンテンツの中に登場する狂い火の王ミドラーとナナヤの関係が話題となっています。

狂い火の王ミドラーとはどのような人物なのでしょうか?

また、ナナヤとの関係はどのようなものなのでしょうか?

今回は「エルデンリングDLC狂い火の王のミドラーを考察!ナナヤとの関係は?(ネタバレ)」というテーマで解説をしていきます。

【この記事でわかること】

・エルデンリングDLC「狂い火の王ミドラー」とは?どんなボスなのかを考察!

・エルデンリングDLC「狂い火の王ミドラー」とナナヤの関係は?

・「狂い火の王ミドラー」の攻略方法は?

目次

エルデンリングDLC「狂い火の王ミドラー」とは?どんなボスなのかを考察!

狂い火の王ミドラーってなに?

狂い火の王ミドラーとは、ゲーム「エルデンリング」内のボスの一人です。

ダウンロードコンテンツである「SHADOW OF THE ERDTREE」のストーリーに登場し、本ストーリーの大ボスとして大きな存在感を放っています。

引用:Gamewith「【エルデンリング】ミドラーの攻略と出現場所【DLC】」

祝福「簾滝」の近くにあるミドラーの館で戦うことができます。

狂い火の王ミドラーってどんなボス?

狂い火の王ミドラーは二段階の形態に分かれたボスです。

第一形態のミドラー(人間形態)は簡単にひるむため、距離を取って戦えばそこまで苦戦することは無いでしょう。

攻撃としては叫びや発狂伝染を行ってきます。

第一形態を撃破すると、第二形態に移行して激しい攻撃が多くなります。

火の玉を飛ばす攻撃を行ってきたリ、斬撃に炎がまとうようになります。

ある程度歯ごたえのあるボスとなっており、初見ではかなり苦戦する可能性があります。

エルデンリングDLC「狂い火の王ミドラー」とナナヤの関係は?

うわさによると、狂い火の王ミドラーとナナヤは親子関係にあったのではないかといわれています。

どうやらナナヤの亡骸が抱えていたナナヤの灯のテキストを見ることによって考察が可能なようです。

またこれ以外にも、ナナヤの孫が狂い火の王ミドラーであるとの考察も存在するようです。

「狂い火の王ミドラー」の攻略方法は?

挑む前の準備

【推奨レベル】

180

【推奨加護レベル】

10以上

狂い火の王ミドラーは攻撃によって発狂をプレイヤーに与えてくるため、発狂対策のアイテムを持っておくことが必要です。

発狂の苔薬などを持っていくようにしましょう。

また、狂い火の王ミドラーは体勢を崩しやすいという特徴があります。

ガード強度が高い盾だとガードカウンターの時の体力消費が抑えられるため、ガード強度が高い盾を装備しましょう。

武器は強靭削りが高い武器を装備していくのがおすすめです。

戦闘攻略

第一形態(人間形態)

狂い火の王ミドラーの人間形態はかなりひるみやすいため、強攻撃などをして相手の体制をくずしていきましょう。

引用:Game8「【エルデンリング】ミドラーの攻略と出現場所【DLC】 」

全体的にあまり攻撃は強くないですが、発狂を蓄積する攻撃がいくつか存在するため注意して戦うようにしましょう。

具体的には叫びと祈祷「発狂伝染」に似た攻撃によって発狂が蓄積していきます。

離れた状態で戦っても狂い火の王ミドラーはとびかかってくる可能性があるため安心できません。

注意して戦うようにしましょう。

攻撃によって人間形態のミドラーにある程度ダメージを与えると、第二形態に移行します。

第二形態

第二形態の狂い火の王ミドラーは、HPを削ることによって攻撃が変化します。

引用:Game8「【エルデンリング】ミドラーの攻略と出現場所【DLC】 」

具体的にはHPが70%を切るとより攻撃が激しくなります。

HPが70%以上の場合

HPが70%以上の場合、狂い火の王ミドラーは主に手に持った大槍での攻撃を行ってきます。

大槍で振り下ろしを放った後に追加の二連撃を放ってきたリ、武器をふりはらった後に属性攻撃を行ったりします。

武器を使う攻撃以外にも身にまとった狂い火を開放して薙ぎ払う攻撃なども存在します。

HPが70%以下の場合

狂い火の王ミドラーのHPが70%以下になった場合、攻撃のパターンが追加されます。

頭の狂い火を爆発させたり、祈祷「空裂狂火」に似たビームを発射する攻撃を行ってきます。

そのほかにも槍を地面に突き刺した後、地面からとげを発生させる攻撃など多彩なモーションを駆使してきます。

攻撃がかなり激しくなるため、どうしても勝てない場合は何度もやり直して攻撃パターンを覚えるようにしましょう。

また、ダウンロードコンテンツ限定の強化アイテム「影樹の破片」や「霊灰」などを集めるのも手です。

まとめ

本日は「エルデンリングDLC狂い火の王のミドラーを考察!ナナヤとの関係は?」というテーマで解説をしていきました。

ミドラーの館で戦うことができる狂い火の王ミドラーですが、どうやらナナヤと親子関係にあるのではないかという考察がされているようです。

ボスとしての強さもなかなかのようなので、この記事をぜひ参考にして攻略に勤めてくださいね!

それでは本日の記事は以上となります。

お読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次