MENU

梨の黒ずみや皮は食べれる?透明でやわらかい梨は大丈夫?なぜ透明で黒くなるかも!

8月頃から旬の時期に入るは、非常にデリケートな果物。

店頭には、きれいに選別されたものが並ぶものの、それでも購入後に「あれ?」と思うものがあります。

 

たとえば、割って中を見た時に、黒ずんでいたり、変色していたりすることがあります。

普段と違う中身を見た時、捨てるのはもったいないし、かと言って、食べていいものかも悩んでしまいますよね?

 

そこで、今回の記事は、

梨の黒ずみや皮は食べれる?透明でやわらかい梨は大丈夫?なぜ透明で黒くなるかも!

について、詳しく見ていきたいと思います!

 

【この記事でわかること】

  • 梨の黒ずみや皮は食べられるのか?
  • 梨の果実が透明になる場合の原因と対策
  • 梨の黒ずみ対する世間の反応

 

目次

梨の黒ずみや皮は食べれる?なぜ黒くなるのか原因も!

黒ずみのある梨は、

  • 中身の黒ずみ → 腐っていたり異臭がする以外は食べられる
  • 皮の黒ずみ → 中身に問題なければ食べられる

以上のことがわかりました。

詳しく見ていきましょう!

中身の黒ずみは腐っていたり異臭がする以外は食べられる

中身が黒ずんでいる場合、考えられる原因は、

 

  • 芯腐れ症 → 芯の部分が変色する病気。劣化はしているが人体に影響はない
  • ポリフェノールの酸化 → 梨に含まれている成分。空気に触れると茶色から黒に変色する
  • 冷蔵庫焼け → むしろ熟しているので食べたら美味しい
  • 傷みや虫食い → 食べても問題はないが、黒い部分を取った方が無難
  • 腐敗 → 変色が広範囲だったり、酸っぱい匂いや酸味がある場合は要注意 (食べたら危険!

 

上記のような可能性が考えられます。

 

芯腐れ症を画像でお見せすると、

 

引用元:果樹栽培ナビ|芯腐れ症 

 

そこで、ポリフェノールの一例をお見せすると、

 

引用元:松屋梨園

 

見た目だと、芯腐れ症とあまり変わらないですよね。

では、腐敗している梨はどんな感じでしょうか。

 

引用元:もりや産業

腐敗は、中心からというよりも、周りや全体的な部分が黒くなるようですね。

こういう場合は、食べてはいけないので注意してください。

 

ですが、芯腐れ症のような変色でも、人体に影響はないものの、食べないほうが無難です。

その部分を切り落とすなどして、対処することをオススメいたします。

 

皮の黒ずみは中身に問題なければ食べられる

では、次に皮の黒ずみについて見ていきましょう!

 

  • すす病 → 葉や皮が黒ずむ病気。果肉には影響はない
  • 黒星病 → 梨の芽や果実の表面が黒ずむ病気。果肉が痛んでなければ食べても問題ない
  • 腐敗 → 皮から全体に腐敗が進行するケースもあり。(食べたら危険!

すす病

すす病は、菌の胞子により感染した結果、黒ずみになるようです。

初期段階であれば、ふき取るなどの処置で除去することが可能

引用元:For your LIFE

 

上記フマキラーの「For your LIFE」サイトによると、果実がひどく痛んでなければ、食べられると記載されています。

 

黒星病

こちらも感染症の一種で、果実だけでなく、葉や葉茎に黒い病斑が生じます。

引用元:ナシ-黒星病/茨城県

画像を見てみると、

引用元:果樹栽培ナビ|黒星病 

 

傷みがひどい場合は、食べない方が良いですが、皮の表面に黒い点々がある程度なら、食べられます

 

引用元:よくある質問 紀州 有機梅干し

梨が透明でやわらかい場合は大丈夫?なぜ透明になるのか原因を調査!

梨が透明なのは密症と呼ばれ食べること自体に全く問題なし

密症の原因は、糖分が高濃度になるために起こる症状

多くの糖分を蓄えていると、果肉が光を透過するために透き通って見えるようです。

 

鮮度が良くてもできる場合があります。

 

引用元:寺畑農園

 

上記のような梨は、ジャムにしたり、果肉を凍らせてスムージーにしたりと活用できるようですね。

ですので、黒ずみというよりも、透明のような変色の場合は、この密症であるか確認してみてください。

密症はカルシウム欠乏症とも呼ばれる

梨の木の根が、水分を吸収力が弱い場合などに、カリウムが足りなくなるのだとか。

人体に影響はないとはいえ、梨にとっては、通常の状態ではないようですね。

引用元:なし みつ症 : こうち農業ネット

 

品質が悪くなるため、梨農家にとっては、避けるべき症状のとのこと。

梨を育てるのは、とてもデリケートなんですね。

 

原因を知ると、スーパーに並んでいる普通の果物がいかに大事に育てられたのか、わかりますよね!

梨の黒ずみに関して世間の反応や口コミのご紹介!

では、梨の黒ずみは世間では、どのような受け取られ方をしているか見ていきたいと思います!

 

農家さんの梨も、今年は高温が続き黒ずみがある

黒ずみは、近年の温暖化による影響も大きいと見られます。

 

真ん中が黒くなってる梨ね。(中略)即、捨てたわ

芯が黒い場合は、人体には影響ないとはいえ、食べる気がしないのは確かですよね。

 

千葉の梨が届いたのほぼ全部黒い

上記の梨は傷んでいるものの(成熟しすぎ?)、人体には影響はないようです。

 

送られてきた梨全てが、黒くなっていたので、がんばって全部食べたとのこと。

こういう事例もあるので、参考にしてみてください!

 

以上、口コミのご紹介でした。

まとめ

今回は、『梨の黒ずみや皮は食べれる?透明でやわらかい梨は大丈夫?なぜ透明で黒くなるかも!』をご紹介いたしました!

黒ずみの原因は、さまざまな要因が考えられますが、基本的には腐っていなければ、人体に影響はないとのこと。

 

腐っているかどうかの確認は、変色が広範囲だったり、酸味のある臭いや異臭がある場合は、控えてください。

その他の場合は、果実に変色していない部分があれば、その部分のみ食べても大丈夫でしょう。

 

とはいえ、どうしても心配な人は、口にしない方が無難です。

温暖化の影響で、黒ずんだ果物が多くなっているようなので、食あたりには十分お気をつけください。

 

ありがとうございました!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次