漫画家のたつき諒さんの予言をご存じでしょうか?
たつきさんのコミック『私が見た未来』で、「大災害は2011年3月」と書かれていたことで話題に。
発売が1999年ですから、驚きですよね。
そんなたつき諒さんですが、実は他にも予言があり、当たっているものもあるとか。
なかでも、最近発売された完全版では、新たな予言として「大災難は2025年7月にやってくる」との警告が!
そこで今回の記事は、
『たつき諒2025年7月5日の災害はどこで起きることは?予言ネタバレや対策・安全な県も!』
について、徹底調査してみたいと思います!
【この記事でわかること】
・たつき諒さんの予言“2025年7月5日の災害”について
・たつき諒さんの予言“2025年7月の災害”の対策と安全な県について
・たつき諒さんの予言“2025年7月の災害”の口コミ
たつき諒さんの予言“2025年7月5日の災害”とは?予言ネタバレやどこで起きるのかも!
たつき諒さんの予言“2025年7月5日の災害”について
では、たつき諒さんの新装版で新たに追加された予言とはどういった内容なのでしょうか?
調査の結果、本当の大災難は2025年7月にやってくるといった内容だそうです。
具体的には、
・2025年7月5日4時18分に起こる
・日本とフィリピンの間の震源地らしき海底がボコンと盛り上がる
・東日本大震災の3倍はあるほどの大津波が来る
といったものです。
ですが、上記予言の内容は、たつきさん自身が述べていないことも含まれているようです。
次の項でひとつずつ詳しく見ていきましょう!
2025年7月5日4時18分に起こるは本当?
上記「4時18分」という具体的な時刻は、たつき諒さん自身の言葉ではありません。
では何の時刻かというと、たつき諒さんが上記の夢を見た時刻が「2021年7月5日4時18分」だったそうです。
そこで、今までのたつきさんの予言が、夢を見た日付と同じだったりするため、同時刻同日付の可能性が高いと推察されています。
つまり、時刻と日付はまわりが勝手に付け足した情報なのでご注意を。
実際、たつきさんを取り上げた番組「アンビリバボー」の情報によると、
たつきさんが見た予知夢は「大災難は2025年7月」の文字だけであり、4時18分までは書かれていません。
なので、コミックに書いてある以上の予測は、正しくない可能性があります。
日本とフィリピンの間の震源地らしき海底がボコンと盛り上がる
では「日本とフィリピン」の間で起こることも、付け足された情報かというと、そうではありません。
実際、たつきさんは「日本とフィリピンの中間あたり」と言っています。
著書を見てみると、
「日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂(噴火)」と書かれていることがわかります。
なので、場所に関しては、たつきさんが実際に発言したものとなります。
また、上記の著書によると、「香港から台湾、そしてフィリピンまでが地続きになる」ような感じだったとのこと。
具体的で、恐ろしい内容ですね。
東日本大震災の3倍はあるほどの大津波が来る
「東日本大震災の3倍」ほどの大津波という表現も、たつきさん自身の言葉です。
文春オンラインのたつきさんのインタビュー記事によると、
引用元:文春オンライン
「東日本大震災の3倍はあろうかという大津波」の夢をご覧になったそうです。
とはいえ、記事によると、作者自身「私にもこの夢が何なのかという確証がない」と言っています。
なので、信ぴょう性があるかどうかは、正直あやしいものがあるのではないでしょうか。
しかし、万一、夢が現実になった場合、どのあたりに避難すれば大津波を免れることができるかは気にますよね?
次の章で、そのあたりを詳しく見ていきたいと思います!
たつき諒さんの予言“2025年7月の災害”で対策はある?安全な県は?(南海トラフ地震)
“2025年7月の災害”で被害を受ける県は?
2025年7月に起きるとされる、たつきさんの予言は「日本とフィリピンの中間あたりの海底」とのこと。
実際に、そこから大津波が発生すると、どの県に影響が及ぶのでしょうか?
たつきさんの完全版『私が見た未来』を見ると、
引用元:私が見た未来 完全版 | Amazon」
上記のバツ印地点が、たつきさんの見た震源であるとか。
少し見づらいので、国土地理院の地図で、どのあたりなのか見てみましょう。
引用元:国土地理院
こうしてみると、那覇・宮崎・高知・和歌山・静岡あたりが津波の影響があるように見えますね。
この被害の影響は「南海トラフ地震」の影響と似ているように思います。
実際に、内閣府の南海トラフ地震による被害想定を見てみると、
太平洋側の被害状況が似ていませんか?
そこで、「南海トラフ地震」の対策を見れば、たつきさんの予言する災害の対策になるのでは、と筆者は考えました。
地震と大津波の対策(南海トラフ地震を参考に)
そんなわけで、地震と大津波の対策は、南海トラフ地震の対策を参考に見ていきたいと思います。
まず地震が起こったら、
・発生直後はテーブルの下など、身を守ることを最優先
・火のもとを確認
・出口の確保
などの対策を立てる必要があります。
気象庁の情報を見ると、
引用元:地震・津波災害に備える
上記のような備えが必要となります。
また、津波に関しては、大きな揺れの後はただちに高台に避難するように記載されていますね。
内閣府の「南海トラフ地震」の対策を見ても、
「海岸付近で揺れを感じたり、津波注意報・警報等を見聞きしたら、ただちに高い所へ」とあります。
津波は大震災のあと想定よりも早くやってくることは過去の事例でも明らかです。
なので、素早く、ですが、落ち着いて行動していくことが大事だと言えます。
“2025年7月の災害”で安全な県は?
上記を踏まえて、たつき諒さんの予言で安全となる県は、日本海側の県となると言えるでしょう。
ですが、もし大震災が起こった場合の被害は、日本海側でも危険な県が含まれます。
たとえば、内閣府の「南海トラフ地震」の被害規模の目安を見ると、
上記地図のオレンジ色の「巨大地震では被害が想定されている地域」も十分危険であると言えますね。
一方、青色の地域「長崎・佐賀・島根・鳥取・福井・石川・富山・新潟・群馬・埼玉・栃木」あたりは安全ということになります。
上の地図には載っていませんが、山形・秋田なども影響は少ないかもしれないですね。
いずれにしても、地震はどの地域でも用心するに越したことはありません。
なので、事前の対策は、日頃から怠らずに気をつけたいものです。
たつき諒さんの予言“2025年7月の災害”の口コミをご紹介!
それでは、たつき諒さん予言に関する世間の反応を見てみましょう!
たつき諒さんの予言は
日本とフィリピンの中間の海底がボコンと破裂(噴火)
海面で大きな波が広がり、太平洋周辺の国に大津波が押し寄せる。津波の高さは、東日本大震災の3倍…私は勝手に
2億5100万年前ペルム紀に起きたスーパープルーム的な災害だと思ってましたが
彗星の落下?#予言 #予知 #津波 pic.twitter.com/s5Jly9ulMm— はあーと💛RAND💗(ღ*ˇᴗˇ*)BETWEEN (@artrand365) January 13, 2024
「彗星の落下?」
予言を彗星の落下だと推察する人がいました。
喜界島の南東150km辺りに沈んだ水素爆弾の話、たつき諒さんが描いたマップと尖閣周辺の油田マップが何だか重なってて、気になる。軍事的重要な区域だし2匹の龍が油田に向けた攻撃とも考えられるし、ああ、隕石落ちるって話もあったけ。 pic.twitter.com/CF2QikmAas
— 伊藤野枝 大正アナキスト (@raccoonview) January 15, 2024
「喜界島の南東150km辺りに沈んだ水素爆弾の話、(中略)尖閣周辺の油田マップが何だか重なってて、気になる」
なんだか、さまざまな推測を生む結果になっているようですね。
たつき諒先生によると
2025年7月の大災難をおえると
『光り輝く未来と愛』が待っている pic.twitter.com/pY6KxfWZq5— あきおchang (@akio_chang1032) January 17, 2024
「たつき諒先生によると、2025年7月の大災難をおえると『光り輝く未来と愛』が待っている」
完全版「私が見た未来」は、悲劇のみを描いているわけではありません。
なので、ぜひ一読してみて欲しいと、筆者は思います。
まとめ
今回は、『たつき諒2025年7月5日の災害はどこで起きることは?予言ネタバレや対策・安全な県も!』について特集いたしました。
たつき諒2025年7月5日の災害は、日本とフィリピンの中間あたりを震源として起こることがわかりました。
そこで、地理的・合理的に考えると、日本海側が安全、ということになります。
とはいえ、地震に関して言うと、日本海側でも安全でないことは、昨今のニュースを見ても明らか。
なので、いつ何時起こっても落ち着いて行動できるような備えは、誰しもが必要だと言えるでしょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!